文月書道教室からのお知らせ
書道教室

文月書道教室では、只今生徒募集中です。

初心者でも安心して基礎から書道を学べる教室です。
見学や体験もできますので、お気軽にご連絡下さい。
幼児・小学生の部、中学生・高校生の部、一般の部があります。
他書道教室より編入の場合は、編入課題を書いて戴き、その結果によって段級が認定されますので、必ずしも以前と同じ段級とならない場合もあります。
教室、月謝等
幼児・小学生の部
月4回、年間45回 平日午後より
半紙、条幅、硬筆
月謝 3000円 会誌代(不二)別
中学生・高校生の部
月4回、年間45回 平日午後より
半紙、条幅、硬筆、かな
月謝 3500円 会誌代(不二)別
☆お稽古時間(幼児・小学生・中学生・高校生の部)
火曜日クラス
- 午後 3:50 ~ 4:50 火曜日 Aクラス
- 午後 5:00 ~ 6:00 火曜日 Bクラス
- 午後 6:10 ~ 7:10 火曜日 Cクラス
水曜日クラス
- 午後 3:50 ~ 4:50 水曜日 Aクラス
- 午後 5:00 ~ 6:00 水曜日 Bクラス
- 午後 6:10 ~ 7:10 水曜日 Cクラス
木曜日クラス
- 午後 3:50 ~ 4:50 木曜日 Aクラス
- 午後 5:00 ~ 6:00 木曜日 Bクラス
- 午後 6:10 ~ 7:10 木曜日 Cクラス
金曜日クラス(2023年度より変更)
- 午後 3:50 ~ 4:50 金曜日 Aクラス
- 午後 5:00 ~ 6:00 金曜日 Bクラス
- 午後 6:10 ~ 7:10 金曜日 Cクラス
土曜日クラス
- 午前 10:00 ~ 11:00 土曜日 Aクラス
- 午前 11:10 ~ 12:10 土曜日 Bクラス
- 午後 1:30 ~ 2:30 土曜日 Cクラス
- 午後 2:40 ~ 3:40 土曜日 Dクラス
- 午後 3:50 ~ 4:50 土曜日 Eクラス
- 午後 5:00 ~ 6:00 土曜日 Fクラス
一般の部
月4回~ 午前、午後、夜間(曜日による)
半紙、条幅、かな
月謝 4000円~ 会誌代(不二)別
その他
暖房費として、12月、1月、2月(3か月間)
冷房費として、6月、7月、8月、9月(4か月間)
以上の期間、月謝と合わせてご請求致します。
教室予定表
配布する資料と同じ内容の教室年間予定表です。
教書
使用する教書「不二」です。
小学初級版 1.2.3年生、 小学上級版 4.5.6年生、
中高版、一般版の4種類があります。


小学初級版 1.2.3年生 小学上級版 4.5.6年生


中高版 一般版
文月書道教室・講師プロフィール
開講 2005年
講師 豊田 玉湖(とよだ ぎょくこ)
公益財団法人 日本書道教育学会 師範
2013年~2018年 読売書法展 入選
2019年 読売書法展 特選
2020年 各公募展中止
2021年 読売書法展 特選
2022年 読売書法会 評議員
その他書道展に多数出品・受賞