文月書道教室、書道のご案内


文月書道教室からのお知らせ


書道教室

文月書道教室では随時生徒募集中です。

文月書道教室では、只今生徒募集中です。

随時生徒募集中です。

初心者でも安心して基礎から書道を学べる教室です。
見学や体験もできますので、お気軽にご連絡下さい。
幼児・小学生の部、中学生・高校生の部、一般の部があります。

他書道教室より編入の場合は、編入課題を書いて戴き、その結果によって段級が認定されますので、必ずしも以前と同じ段級とならない場合もあります。


教室、月謝等

幼児・小学生の部

月4回、年間45回 平日午後より
半紙、条幅、硬筆
月謝 3000円 会誌代(不二)別

中学生・高校生の部

月4回、年間45回 平日午後より
半紙、条幅、硬筆、かな
月謝 3500円 会誌代(不二)別

☆お稽古時間(幼児・小学生・中学生・高校生の部)

火曜日クラス

水曜日クラス

木曜日クラス

金曜日クラス(2023年度より変更)

土曜日クラス

一般の部

月4回~ 午前、午後、夜間(曜日による)
半紙、条幅、かな
月謝 4000円~ 会誌代(書教又は不二)別

その他

暖房費として、12月、1月、2月、3月(4か月間)
冷房費として、6月、7月、8月、9月(4か月間)
以上の期間、月謝と合わせてご請求致します。

教室予定表

配布する資料と同じ内容の教室年間予定表です。


2024年4月~2025年3月 年間予定表


2025年4月~2026年3月 年間予定表



教書

使用する教書「不二」、「書教」です。
小学初級版 1.2.3年生、 小学上級版 4.5.6年生、
中高版、一般版、ぺんの力の5種類があります。
「書教」は一般の部のみです。

小学初級版 1.2.3年生 小学上級版 4.5.6年生

小学初級版 1.2.3年生   小学上級版 4.5.6年生

中高版 一般版

中高版              一般版

ぺんの力

ぺんの力

書教

一般の部

文月書道教室・講師プロフィール

開講 2005年

講師 豊田 玉湖(とよだ ぎょくこ)

公益財団法人 日本書道教育学会    師範

2013年~2018年 読売書法展  入選

2019年 読売書法展        特選

2020年 各公募展中止        

2021年 読売書法展        特選

2022年 読売書法会        評議員

2024年 読売書法展 読売奨励賞  幹事

その他書道展に多数出品・受賞

E-mail

メールは上のアイコンを
クリック!!


連絡先: 文月書道教室

東久留米市東本町1-12
スカイラークハイツ2階
203号室

E-mail: fumitsuki@msdo.grats.jp

TEL: 090-5446-1210
豊田まで

場所を地図で確かめる


文月書道教室フットタイトルバー